たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

エアポンプが壊れたと思って買いなおして感じたこと。

こんにちは、たかおです。

今回はカメトープ2号池で使用しているポンプが故障したので交換して感じたことについての話です。

 結論 この手のヤツは値段で決めていいんじゃないかな

使っているエアポンプについて

 たかおのビオトープは電気がないので、太陽光発電で充電したバッテリーでエアポンプを稼働しています。今使っているポンプは18Wで、水中ろ過機を稼働していましたが、いつからか水のくみ上げが無くなりエアレーションだけになりました。

 18Wといっても、まぁまぁの音がするので、午前9時から午後4時までタイマーで30分間隔で稼働していて、それ以外の時間は稼働していません。

 

以前の記事はこちらです。

nature-n.hatenablog.com

 

nature-n.hatenablog.com

そして今の状況です。

今回故障するまで

 今回故障したポンプ(先代)は1年半使用しました。同じ型式の先々代のポンプは1年弱でした。先々代の故障は、保証期間(1年間)中であったので無償で交換してもらいました。エアポンプも安くないのでそんな頻繁に壊れると困ります。今回の故障を機にエアポンプについて再検討しました。

交流電源(AC)のブロワか 直流電源(DC)のエアポンプか 

 下水道のない実家の合併浄化槽で使っている交流電源のブロワは音も気にならないし、壊れたなんて話も聞きません。5年ぐらいは持つのではないでしょうか。

 ブロワを使うには交流電源(AC)が必要でバッテリーの直流電源(DC)を交流電源(AC)に換えるインバータ(数万円)が必要になりますし、交流用のタイマー(数千円)も必要になります。

 太陽光発電の直流電源で、家庭で使用している様々な電化製品に使う際には、このインバータを買った方がコスト的に有利なのですが、私のように使う物が1つの場合には得策ではないです。変換する際には電気ロスも発生することもあり、今回は直流電源のエアポンプで進めることにしました。

直流電源(DC)のエアポンプの購入

 ビルジポンプを購入して間もなかったので、続く出費で少しショックです。新しい池を作るのもいいけど、今の池をちゃんとしないと、です。

 先々代のポンプが故障した際にはとても親切に対応していただきました。最初は、ポンプのほか、ホース、エアストーンなどのセットで購入しました。今回は壊れたポンプだけ買い替えようと調べてみましたが、そのお店ではポンプ単品の取り扱いはなく諦めました。

 ポンプ単品を探すと先代(=先々代)と見た目はそっくり、貼ってあるシールが異なるものがいくつかあり、値段もまちまち、違いがわかりませんので値段で決めることにしました。そして届いたのがこちらです。

左が今回、右が先代です。並べて初めて気がつきました。一回り大きいものを買ったようです。

今回は箱から中国製ということがわかります。でもなんか、ISOの文字や”検査してますよ”感があり安心しました。

それにしても直流のエアポンプて、みんなこんな形なのは必然なのか、”乗用車はどれも4輪”みたいなレベルなのか、なんて思いなんか不思議。色ぐらい変えればって思いました。

みんな同じじゃないか?

 先月購入したビルジポンプでは形が似ていて安い方を買ってみて、とりあえず動いているので、高いからよい、安いから悪いというわけではないと思います。同様に中国製だから全部ダメということもないのかなと思うようになりました。

100均グッズを使った防音対策

 サイズが一回り大きくなったせいか、音も大きくなり昼間使うにも気が引けるレベルです。ようやく気持ちのいい秋の風を入れたくなる季節になってきたのに、窓開けたら喧しいではお隣さんに叱られちゃいます。

 ということで、防音対策を施してみます。ユーチューブでメラニンスポンジがいいらしいと紹介されていたので試してみました。

 

f:id:nature-n:20231008213209j:image
f:id:nature-n:20231008213213j:image
3枚使ってこんな感じです。

あまり音が小さくならないので、もう2袋追加してみました。

f:id:nature-n:20231015165534j:image
f:id:nature-n:20231015165506j:image

こんな感じです。効果は・・・気持ちの問題です。あまり効果ありませんね。きっとやり方が悪いのでしょう。

故障したポンプを分解してみる

電気物は苦手ですが、壊れたポンプをただ捨てるのも何なんで、ボルト(8mm)を2本外してみました。
f:id:nature-n:20231015165526j:image

左がブラシ、右が磁石です。細かい汚れがいっぱいです。やわらかめのブラシで汚れを落として、素人の目視ではどこが壊れているか分かりません。
f:id:nature-n:20231015165530j:image

そして、テスターで調べてみました。抵抗が0.4?オームです。壊れてません。ただ、テスターの値も安定しないこともあり、どうやら白いコネクターがいまいちのようです。

最初にテスター使えばよかったです。少しだけ静かな先代のエアポンプに、もう少し頑張ってもらおうと思います。
f:id:nature-n:20231015165517j:image

効果不明なメラニンスポンジで包んで、現役続行です。

今回購入した一回り大きいエアポンプは、新しい池、カメトープ.Zで使おうと思います。

エアポンプが壊れたと思って買いなおして感じたこと

それは、たぶん、この見た目のヤツは、中国製を買っても問題ない(個体差はあるかも)と思った。ビルジポンプ同様、値段で決めればよいと思う。

 

お読みいただきありがとうございました。