たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

ピンクテープでサツマイモのイノシシ対策2023

こんにちは、たかおです。今日は草刈りとサツマイモの状況についてです。おまけは栗ごはんです。

今週の草刈り

9月に入り暑さも少しずつ柔んできましたね。酷暑を理由にさぼっていた草刈りも再開し始めました。といっても何時間もずっとやれませんので、小1時間程度、エリアを決めてやりました。

今日はサツマイモ畑と太陽光発電所の周りの草刈りをしました。


f:id:nature-n:20230909190526j:image

f:id:nature-n:20230909190523j:image

f:id:nature-n:20230909190621j:image

f:id:nature-n:20230909190624j:image

今年のサツマイモ

今年は紅はるかと紅あずまを植えました。目的は干し芋なので紅はるかだけで良かったのですが、紅あずまの苗も貰ったので植えました。

昨年はイノシシの被害から逃れるため、一昨年より1ヶ月早かったものの、今頃、収穫しておりました。しかし今年は葉っぱが虫に喰われ芋の成長が良くないのです。収穫はせずに、もう1ヶ月は置こうと思います。

不調の原因

葉っぱを食べられる原因を調べると、蛾の幼虫によるものと、バッタによるものとあるようです。


f:id:nature-n:20230909193713j:image

f:id:nature-n:20230909225431j:image

左の写真は虫に食われて葉っぱに穴が開きました。右の写真はすでに葉っぱが落ちて茎だけになってしまいました。敵は蛾かバッタかはわかりませんが、いずれにしても暑さにかまけてサボっていた除草が間に合っていなかったということでしょう。

蛾の幼虫は見てないので、なんとも言えませんが至るところ草ボウボウですからバッタの餌は足りているはずでサツマイモの葉っぱを食べなくてもいいと思いますが。

今日の草刈りでは雑草に埋もれたサツマイモのツルまで危うく刈ってしまいそうなくらいでした。いや、数本、切れてました。。。

イノシシ対策

この2年、イノシシ対策の効果があったピンクテープを今年も施しました。これから1ヶ月ぐらいサツマイモの成長を待ちたいのでなんとか耐えて欲しいです。このあと、草抜きをしてからクリのイガを仕込もうと思います。

f:id:nature-n:20230909193036j:image

おまけ

f:id:nature-n:20230909225435j:image

先週、収穫した栗で栗ご飯を炊いてもらいました。栗は見かけ程度の味ですが一応栗ご飯をおいしくいただきました。もち米とうるち米と半分ずつにしているとのことで、もちもちして美味しかったです。ごま塩をかけていただきました。

お読みいただきありがとうございました。