たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

まだまだ暑いけど栗は生っていた。

こんにちは、たかおです。まだまだ暑いですが、今日は栗を収穫した話とおまけです。

栗の木が2本

 種類はよくわかりませんが、祖父が植えた栗の木が2本あります。今ではそこそこの実がつきますが、ももくり三年というものの実がつくようになったのはここ数年の話です。近くにあった雑木を全部切って陽当たりが良くなったからだと思います。

 今日、作業に行くと、母から「去年は今頃、栗採ったんだよ」と言われ、栗の木を見ると大きくなった青いイガがついていました。

f:id:nature-n:20230903172632j:image

今日もとても暑かったですが、こまめに休憩をとりながら草刈りをしました。

ぼうぼうの草の中には、すでに落ちたイガがあったので拾いながらの草刈りです。

ここしばらく雨が降っていないせいか、栗の中には虫が入っておらず食べられそうな栗が結構あって、黒いバケツ一杯になりました。

イノシシ対策用に、実がないイガで白いプランター一杯になりました。

栗の良し悪しは

今回、収穫した中で一番、絵になるクリです。栗の良し悪しはよくわかりませんが、食べられれば良しとします。バケツ一杯のイガから栗を出し、虫が入ったり、薄かったりと明らかに食べられない悪い栗を外すとザル一杯程度になりました。残ったイガはイノシシ対策に使用します。

栗はここから食べるまでが大変ですね。私の栗の作業はここまでで、あとは母に託します。サラリーマン引退して時間できたら調理してみようかな。できないかな。やっぱり食べる専門かな。

今回拾ったぐらいの実がまだついているうえ、来週は雨がちらほら降りそうで、母が散歩を兼ねて栗拾いをしてくれることに。

おまけ

タマムシ

今日、タマムシを見つけました。たかおのビオトープでは、たまに見かけられます。結構な羽音で私の方に向かってくるのでびっくりです。右側の写真は中央下の黒いTの字が飛んでいるタマムシ


f:id:nature-n:20230903200449j:image

f:id:nature-n:20230903200454j:image

タイワンタケクマバチ

今日発見した真っ黒のハチ、初めて見ました。一生懸命、花粉を集めていましたのでクマンバチかと思いましたが真っ黒。

ネットで調べると、タイワンタケクマバチという外来種だと思われます。枯れた竹に巣を作るようで、昨年の冬に竹を切って積んでおいたのがあるのでそのあたりに巣があるかもしれません。

ヒツジグサ

久しぶりに咲いてくれたヒツジグサです。今年は特段、世話をしていなかったので、来年には肥料をやろうかなと思います。

お読みいただきありがとうございました。