たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

カメのための大きめのビオトープ、カメトープ.Zの2枚のプールライナーを接合した話

 こんにちは、たかおです。

 今年のゴールデンウィークに思い立って作り始めた新しいカメのためのビオトープ、カメトープの新しい池、カメトープZ。2枚目のプールライナーを購入して接合したというお話です。おまけはクロアゲハチョウです。

2枚目のシートの購入

 1枚目のプールライナー(5m×4m)を敷いて2枚目のプールライナーの大きさを確認しました。すると、1枚目と同じ大きさだとわかりました。1枚目はヤフーショッピングで

31,580円で購入しました。高いけどしょうがないかと思いながら、なぜか、アマゾンに流れ着き、見てみると、同じものがなんと、

18,150円でした。とてもショックで、しばらく茫然としました。リサーチ不足でとても反省しました。皆さんも気を付けてくださいね。

2枚のプールライナーを敷いて大きさの確認をしました。

プールライナーの接合と養生

 さて、気を取り直して2枚のプールライナーを接合します。今回の池作りを完成させるには失敗は許されません(なるようにしかなりませんが)。

性に合いませんが、できるだけ慎重にやります。接着剤は指定のこれです。1缶で5,000円ぐらいで、たっぷり使いましたが半分以上残ってしまいました。ねっとりとしていて慣れない私にはあまりやりたくない作業でした。

きっと池を作る業者さんが使うのでしょう、特段の説明書はありません。現地で張り付けましたが、波打つプールライナーをしっかりと接合するのに気を使いました。

板を渡して、その上でなるべく平らにして作業を行いました。

はやる気持ちを抑えて一週間養生しました。

 そして一週間後、接合部の水漏れチェックしました。多少は漏れているかもしれませんが大丈夫そうで一安心です。

石積みと養生

 このまま水を張っても良いのですが、生き物の住処や水草を植えられるように石を積んだり敷いていこうと思います。この地味な作業が大変です。とりあえずこれまでストックしてきた石を使いましたが、在庫が少なくなってきたので作業効率が落ちてきます。できる限り、落ちている石を使っていこうと思います。

f:id:nature-n:20231008213439j:image

 今後の作業順序がとても悩ましいです。それはプールライナーを広げてしまうと雨水が貯まって石の作業が大変になることと、これから落葉するイチョウの葉っぱが池に落ちると拾うのが大変になるので、イチョウの葉っぱが落ちるまで池づくりの作業はブルーシートで養生して中断しようと思います。その間に池の周りの作業を進めたいと思います。
f:id:nature-n:20231008213458j:image

おまけ

 クロアゲハチョウが地面で休んでおりました。羽の色がなんともいえない色でしたので撮りました。そのまま、そっとしておきました。

f:id:nature-n:20231029083350j:image

お読みいただきありがとうございました。