たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

今年はカブトムシが来てくれるのかな。

こんにちは、たかおです。

夏日になったと思ったら涼しくなったりと、皆さんは体調どうでしょうか?今回はかぶと・~ぷの残念な状況を報告です。しかもスマホトラブルで写真も途中で撮れなくなりました。

かぶと・~ぷ

木を蹴るとカブトムシやクワガタがボタボタ落ちてくる雑木林を作りたくなって現在取り組んで4年程が過ぎましたが、カブトムシやクワガタを呼び集めるまでにはいたっておりません。

クヌギをどんぐりから育て、着実に大きくなってきました。今年も新緑が眩しい季節となってきました。雑木林とカブトムシの産卵場所になるよう伐採した枝をチップにして山積みにした、かぶ島(かぶとー)も雑草が茂るようになりました。

かぶと・~ぷ全景

かぶ島(かぶとー)の確認

かぶ島はこれまで2つ(1号、2号)作り3つ目を制作中です。2021年夏にはカブトムシが羽化したのですが、1年前にはイノシシに荒らされてしまい、その後にイノシシ対策をしてからはイノシシの被害に被害に遭っていません。

 

nature-n.hatenablog.com

 

もしかしたら昨年の夏に産卵していればと思い、幼虫を探してみました。

初めにかぶ島2号から作業しました。チップの腐食具合はいい感じです。草をむしりながら、下の土が見えるまで手で掘ります。いくつも穴を掘りましたが、全く幼虫を見つけることができませんでした。


f:id:nature-n:20230423211212j:image

f:id:nature-n:20230423211217j:image

次にかぶ島1号を同じように幼虫を探しましたが結果は同じです。しかも作業中にポケットの中でスリープにならず熱くなっているスマホに気づいた時は、手遅れでバッテリーが無くなってしまい写真が撮れませんでした。

f:id:nature-n:20230423211244j:image

今回の作業で気になることがありました。かぶ島1号2号も掘り返しましたが、本命のカブトムシの幼虫はいませんでしたが、そのほかの虫等もほとんどいませんでした。まだ気温が上がらないせいかもしれませんが。

それと、地中に穴がいくつかありました。自分はこれはモグラではないかと思っています。詳しくないのでなんとなくですが。上面のイノシシ対策は効果があったけど、下からの対策が必要かもしれません。

かぶと・~ぷの予定2023

ということで残念ですが、今年の夏もカブトムシの羽化を見ることはできないことが判明しました。来年こそは、と気持ちを持ち直し、次のことをやろうと思います(たぶん)。

・かぶ島3号の完成・・・これはチップにするだけで気持ちと時間の問題。

・夏にカブトムシを引き寄せる・・・クヌギに傷をつけて樹液を出す。

・かぶ島2号にモグラ対策・・・思案中。

おまけ1

先日植えられなかったブンタンとバンペイユの苗を楽天市場で見つけて、今日の午前中にレモンの横に植えました。植え方は、レモンと一緒です。


f:id:nature-n:20230423211354j:image

f:id:nature-n:20230423211358j:image

f:id:nature-n:20230423211423j:image

f:id:nature-n:20230423211427j:image

f:id:nature-n:20230423211442j:image

f:id:nature-n:20230423211447j:image

手前からブンタン、バンペイユです。

おまけ2

イチゴが赤くなり第1号です。今日の作業終了後に収穫するつもりでしたが、つい忘れてしまいました。母に収穫と味見をお願いしました。ランナーもそのままでほとんど手をかけていないので実がほんとに小さいです。

f:id:nature-n:20230423211517j:image

お読みいただきありがとうございました。