たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

用事のついでにカメ探し 成果はヒキガエル

こんにちは、たかおです。

今日は川にカメを探しに行ってきたよ、という話です。

おまけは、3個目のモリアオガエルの卵塊です。

これまでの経緯

私がカメのためのビオトープ、カメトープを作ってはや4年。カメを飼いたいと言い出した子の一言から始まりました。池を作りたての頃にはカメを探しにいきました。

自宅近くの池はミシシッピアカミミガメがいます。数年前にはカミツキガメも見つかりました。

たかおのビオトープがある実家近くの川ではカメを見たことはありませんが、以前5kmほど歩いて探したりしましたが、やっぱりカメはいませんでした。

会社の近くの田んぼや水路では、クサガメやスッポンがいました。

せっかくならイシガメ を飼いたくなりました。

そして、せっかく外で飼うなら捕まえたカメに産卵してもらって、卵から孵って数年したら捕まえたところに放す、ことをしたくなりました。

そんなことでイシガメを探す場所を探しているうちに時間が経ってしまいました。

あまり行かない方面に行ったついでに川を見てみる

今日は、あまり行ったことがない方面に用事がありました。小1時間ほど時間があったので近くの川を橋の上から覗いていました。

あまり魚がいないなぁなんて見ていると、50センチほどのナマズが泳いでいました。しばらくしてこちらの視線に気づいたのか、石の隙間に潜り込んでいきました。

また別の橋の上からみていると、子ガメがいました。そこそこ流れがある川ですが何とか上流に向かって泳げていました。カメの種類が分かりませんでした。

おそらく、スッポンかクサガメかイシガメか。たぶんアカミミガメではなさそう。

また別の橋から見ていると大きなカメがふわ~と浮いてきて、息継ぎをしてコンクリートブロックの隙間に隠れました。やっぱり、種類はわかりません。

写真のような里山を流れる川です。新しい池ができたらカメ探しに来てみたくなりました。

f:id:nature-n:20230625182152j:image

アズマヒキガエルかな

近くの水路にはヒキガエルがいました。写真を撮った後は、そのまま静かにしておきました。

お世辞にも水はきれいとは言えませんが、自然が残る地域で、あのカメはイシガメかもしれないと思うと、改めて来ようと思いました。

f:id:nature-n:20230625182201j:image

おまけ

昨日、実家に荷物を取りに行った際にカメトープを覗いてみると、3個目のモリアオガエルの卵塊を確認しました。3個目もカメトープ2号池の上でした。1号池は水面がオオカナダモに覆われているのが影響しているのが理由のような気がしてきました。3個目はモミジではなく、タラの木でした。
f:id:nature-n:20230624195323j:image

上の写真の右上に3個目の卵塊があります。


f:id:nature-n:20230624195332j:image

f:id:nature-n:20230624202505j:image

とてもきれいな形をした卵塊でした。

お読みいただきありがとうございました。