たかおのビオトープ

思いついて、やってみたことを書いています。

草ぼうぼう 池も野原も 夏真っ盛り

こんにちは、たかおです。

 毎週末、どちらかの1日だけ野良仕事をするのがすっかり習慣になってきました。

 拝読させて頂いているブログでは今まさに夏野菜の収穫が真っ盛り。すごいなぁと感心しております。

 収穫がない作業に私を毎週送り出してくれる家族に感謝です。

f:id:nature-n:20220731225825j:image

1 草刈り

 お盆までにはきれいにしたいので気温構わず草刈りです。昨年オリーブを植えて放ったらかしの場所。草ぼうぼうで見つけるまで汗が滲みます。

 すぐに見つかるようにマウンドにして植えておけば良かったと思います。間違って草刈機で苗木を切ってしまわないようにオリーブの周辺を手で抜き取ってから草刈機をかけます。


f:id:nature-n:20220731215634j:image

f:id:nature-n:20220731215639j:image

 植えてから1年弱ですが、写真でどれがオリーブかわからない程あまり成長していない印象です。これからグングン大きくなってくれることでしょう。

nature-n.hatenablog.com

かぶと〜ぷ周辺も草刈りを行いました。


f:id:nature-n:20220731220514j:image

f:id:nature-n:20220731220543j:image

クヌギは順調です。5センチ程度の幹ですが草刈機で切ってしまうことはありません。たまに刃が少し当たることもありますが大丈夫です。

あまり期待できませんが来週にでもクヌギユサユサやって見ようかと思います。

2 草刈り機の刃の交換

 皆さんは草刈機の刃の交換サイクルってどのくらいでしょうか?私は気分次第で、今日約1年ぶりに交換しました。


f:id:nature-n:20220731221658j:image

f:id:nature-n:20220731221632j:image

 草刈りをするところは大小の石がありますので石がよく当たります。そんな私は、アマゾンでお手頃価格ということもあって、この刃を2枚購入しました。

 刃を替えるたびに思うのが『すげー良く切れる!』ということです。古い刃はまだ使えないことはないんだけど…早く替えとけばよかった、と。

 なんか歯ブラシと似た感じです。

3 池の草抜きで息抜き

 今日みたいな暑い日は池の作業で気分転換します。

 カメトープ(カメのためのビオトープ、未だカメはいませんが)2号池のヌマエビが増えるように入れた水草アナカリス)が大繁殖し2号池を埋め尽くす勢いです。

 エビは増えて目的は達成できましたが、これではカメ(まだいない)もカエルもせいせい泳げないぞ、ということで水草抜きをしました。


f:id:nature-n:20220731223808j:image

f:id:nature-n:20220731223802j:image

エビやヤゴが水草と一緒に捨てられないよう、手で水草を抜き取り、池の中で軽く振るってエビやヤゴを逃がします。

4 水草を洗濯してカワニナ救出

 そうしてもカワニナベビーが水草に引っ付いているのでバケツの中で水草を洗濯しました。

 洗濯した水は真っ黒に汚れ、何故か泡立ちました。水草抜き、洗濯、捨てるを5回繰り返し水草をたくさん処分しました。

 そして大量のカワニナベイビーを救出しました。濁水をきれいな水に替えてみてみると、さっくり100匹はいると思われます。

アナカリスの洗濯

5 カワニナを蛍飛~ぷへ

 カワニナベビーを蛍飛〜ぷに移動しました。蛍飛〜ぷは、少量の湧水が流れる小さな水路です。

 2025年を目標に蛍が飛んだらいいなと思い、現在、カワニナを増やしています。以前に放したカワニナを見れるようになってきました。

蛍飛~ぷのカワニナ

nature-n.hatenablog.com

 

適度な雨が降るといいですね。

お読みいただきありがとうございました。